2011年3月15日火曜日

Mon, Mar 14

  • 22:50  被災地支援は、今は自衛隊などの訓練され統制の取れた団体に任せ、一般人は義捐金だけ出せば良いと言った類のPOSTを見る。 しかし、今の自衛隊は捜索救援が主で避難所の救援活動は難しいようだ。 一般ボランティアの組織化、物資支援のシステム化が急務ではなかろうか。
  • 21:39  今度の震災復興には、東京一極集中の抑制が不可避ではなかろうか。
  • 20:47  @Alice_Airay @JET023 テンプレ化してますし確定ですかね。非常時なので釣り禁止でお願いしたい所。
  • 20:45  「注意するに越した事は無い」と言うのは、懐疑的に見ろと言う事に繋がり、善意が育たない状況を作る。人を見たらまず注意するのでは無く、震災などの非常時こそ信頼できる人を数多く作るべき。それが被災者の安全なネットワークになる。
  • 20:39  "「輪番停電の作業のためおうかがいしました。」とピンポンする人たち"を最初にPOSTしたと思われるユーザーのTwitterアカウントが既に消えている件。
  • 20:28  阪神大震災の時も天罰の発言がそこかしこであった。 だがその多くは、自然破壊に繋がる公共工事への被災者による批判だったと記憶している。
  • 19:58  都知事の発言。 意味はわかるけれども、それを今言うのは、極めて難しくそして寂しい。
  • 19:28  東日本大震災の避難所の人数が55万人超らしい。これは阪神大震災時の約2倍程度になる。単純に考えれば支援も当時の倍程度必要になるが、この長期の不景気でどこまで続くだろう。今後は、個人の日用品提供などの支援物資が重要になってくるような気がする。
  • 19:06  阪神大震災絡みのデマのお陰で、村山政権当時の記録が全てデマ扱いにされそうなのが残念でならない。
  • 18:37  デマ防止は、一次ソース参照の法則。ソース元の無い記事はマスコミ系でも信用に値せず。Twitterに限らず。
  • 18:30  関東東海大震災関連の、【拡散希望】はデマが多いが、全てデマとは限らない。ReTweetする前によく考えてから。
  • 18:19  ワンピースの原作者尾田栄一郎氏が、15億円寄付のTweetはどうやらデマの模様です。ネット徘徊しても情報元無し。集英社にチェーンメールと確認を取った方もいる模様。 http://goo.gl/k61YI
  • 17:59  最近のパソコンやテレビはさほど消費電力は高く無いですから。
  • 17:53  消費電力、意外と大きな台所や家事関連の家電製品。 炊飯器,冷蔵庫,掃除機,乾燥機,電気ケトル,食器洗い機,電子レンジ等々 http://goo.gl/2x2Oa
  • 17:27  計画停電は最新版の確認を。一部でグループや中止など変更ある模様。 現在は、3月14日15時版。現在は第5グループで実施中 http://hen.kooss.com/archive/2011/0313002.html
  • 16:30  今回の震災で、震度6強縦揺れを実際に経験した方は、阪神大震災以降テレビなどでも放送された震度7シミュレーター(実験装置)の揺れが震度7には見えないだろうと思う。
Powered by twtr2src.